[3932] こんにちは! 投稿者:tomogon 投稿日:2005/06/14(Tue) 17:18喜八さん、こんにちは。
まずは岩崎さんのところと、バリバリくんのところにいってきました。とてもとても、刺激的でベンチを再開した私にとっては、なくてはならないエネルギー源となっております。ご紹介ありがとうございました。
先日、初めてベンチのときにベルトをしたのですが、かなりよいですね。今までは、まぁいいか、くらいにしか思ってなくて、全くしてなかったのですが、クセになりそうです。
田舎の山の中のジムですが、できるだけ多くの人を巻き込みながら(笑)、頑張っていきます!!http://richtomogon.gozaru.jp/
[3931] Re[3929]: > 而青さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/14(Tue) 12:08而青さん、こんにちは〜。
> 普通、200kgのハーフのスクワットから、10kgピッチで落としながら、フルまで深めて、100回。
> しかし、脊髄が圧迫されすぎますね〜〜
それは「やり過ぎ」ですよ!(笑)
高重量のハーフスクワットは武道・格闘技のためのトレーニングなどにはいいようですが、山歩きのトレーニングには不要ではないでしょうか?
とはいえトレーニングの目的は人様々ですから、一概には言えませんが・・・。
> これからは、ヒンズースクワット、連続500回をこなす予定でいます。
それはまた凄いですね。(^_^;)
私も体重だけのスクワットはときどきやりますが、50レップ×4〜5セット。セット間の休憩1分。というような感じでやっています。
「連続500回」はできるかどうか分かりません(フルスクワットした場合です。ハーフレンジならできるでしょう)。
> 私は、普通、180kg10回を5セットが通常のセットですが。
而青さんはパワーリフティング・マスターズ大会で上位進出を狙えそうですね。
私は現在デッドリフトはまったくやっていません(苦しいので(汗))。
以前やっていたときも8レップ×2セットくらいがせいぜいでした。
もし10レップを5セットやるのなら、而青さんの半分くらいの重量になると思います・・・。http://kihachin.net/
[3930] Re[3928]: > バリバリくん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/14(Tue) 12:05バリバリくん、こんにちは!
暑いのはあまり苦になりません。
却って筋トレは調子がいいようです。(^_^)v
> 7日から10日間隔で 軽めの重量15kgからアップし 25kgx3x3セットを先日クリア、32.5kgが彼らの只今の自己記録です。
それは楽しそうです!
近い将来、お子さんたちが強力なライバルとなるでしょう。
バリバリくんのトレーニングの励みになりそうですね。
バリバリくんの息子さんたちや、あっこさんに抜かれないように私も精進したいと思います・・・。http://kihachin.net/
[3929] リハビリ中! 投稿者:而青 投稿日:2005/06/14(Tue) 00:12スクワットは、重いのは考えもんですね〜〜
普通、200kgのハーフのスクワットから、10kgピッチで落としながら、フルまで深めて、100回。
しかし、脊髄が圧迫されすぎますね〜〜
これからは、ヒンズースクワット、連続500回をこなす予定でいます。
以前は、連続500回のヒンズーをやっていましたが、暫く重さに惚れ込んでいましたので・・・
所で、喜八さん、デッドリフトはどれくらいでやっていますか?
私は、普通、180kg10回を5セットが通常のセットですが。
デッドリフトをやる前は、ベントオーバーローイングの100kgから始めて130kgまでで、10回を10セットぐらいこなしています。http://moritsugu.com/
[3928] 無題 投稿者:バリバリくん 投稿日:2005/06/13(Mon) 16:10 みなさん こんにちは・・・
暑い毎日ですが、暑さに負けずトレーニングしていますか?
バリバリジムは 暑いのなんの・・・でも 皆バリバリに元気です。
SATOさんの息子さんとのベンチプレス写真をみて・・・・・ボクも小5と小4の息子二人に ベンチプレスを教えています。
7日から10日間隔で 軽めの重量15kgからアップし 25kgx3x3セットを先日クリア、32.5kgが彼らの只今の自己記録です。
まだ 小さいので 激しいトレはせず、バーベルに慣れ親しむをモットーに、親子3人で頑張っています。http://bbgym.ciao.jp/
[3927] Re[3926]: > doug kaplan さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/10(Fri) 19:55doug kaplan さん、はじめまして。
「東京と京都でフリーウエイトでトレーニングができるジム」ということですね?
さらには日曜の朝という条件がつくとなると・・・。
東京では「ゴールドジム(GOLD JIM)」がいいのではないでしょうか。
「ゴールドジムジャパン 公式サイト」
http://www.goldsgym.jp/
京都のジム事情は私にはちょっと分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください・・・。
http://kihachin.net/
[3926] 京都市近くのジム 投稿者:doug kaplan 投稿日:2005/06/10(Fri) 12:05東京から京都にしばらく滞在予定ですが
フリーウェイトにてトレーニングできる本格的な(皆さんが利用している)ジムを教えて下さい。日曜日の朝とれーにんぐできるところがいいのですが、、、、よろしくお願いします
[3925] Re[3924]: > さくだいおうさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/10(Fri) 08:40さくだいおうさん、こんにちは。
お父様の具合がよくないということで、ご心配のことと思います。
じつは私の父も同じ病気で2年前に入院・手術をしました。
いまは元気になっておりますが。
お父様自身もご家族の皆様も大変だと思います。
どうぞお大事に・・・。
貴重なアドバイスをありがとうございます。
ホームページ製作はどうしても、「他者の眼」が入りにくいので、とても助かります。
ご指摘の件は折をみて改訂したいと思います。
お忙しい中、わざわざ訪問いただきまして、ありがとうございました。
http://kihachin.net/
[3924] ヤフーチャレンジ 投稿者:さくだいおう 投稿日:2005/06/09(Thu) 21:32喜八さん、テキストリンクの紹介ありがとうございました。
せっかくですので、少し役立ちそうなアドバイスを。
(私のサイトではBBSはUMAしかありませんのでスミマセン)
1,ネコの写真を”トレーニング”系の何か画像に。
2,お知らせの下部にトレーニング系の何か大きな画像を。
3,下部の記事一覧を削除
4,トレーニングをすると良いことあるよ的な記事を最初に
5,左側のメイン記事項目に短い付記
6,右側の写真類の出元を付記(著作権違反防止)
6番まで作業すれば、引っかかっていそうな部分がなくなり、
他はコンテンツ分量での勝負になると思います。
頑張って下さい。http://homepage2.nifty.com/Daiou2/
[3923] Re[3922]: > あっこさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/09(Thu) 14:10あっこさん、こんにちは。(^_^)v
来年はいよいよワールドカップ本戦ですね。
日本代表チームにはぜひとも優勝目指していただきたい!
と、今日まわりの人に言ったら呆れられてしまいました。
「欲張りすぎ」だと・・・
でも、「優勝の可能性はゼロではないのだから可能な範囲で欲張るのもファンの特権だ」と反論しました(笑)。
リンクありがとうございました。
不人気ブログまで紹介していただきまして、ありがとうございます。
今後もよろしくお願いします〜。m(__)mhttp://kihachin.net/
[3922] ご報告 投稿者:あっこ 投稿日:2005/06/09(Thu) 00:09喜八さん、こんばんは(^o^)丿
日本代表、勝って決めてくれましたね♪
喜びを噛み締めています。
さて、
リンクの方、完了しました。
今後とも、宜しくお願い致します。http://plaza.rakuten.co.jp/linklinklinklink
[3921] Re[3920][3913][3911]: > okey-dokey0402 さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/08(Wed) 23:11いえ、指導というほどのことではありません(汗)。
> サプリメントや減量用のプロティインを飲む時間はいつが効果的なのでしょうか?
「減量用のプロティイン」というのは難しい表現ですね。(^_^;)
プロテイン(たんぱく質)は、脂肪、炭水化物とともに三大栄養素のひとつです。つまり、生きていくには絶対不可欠な大切な栄養素ですね。
減食を実行すると、往々にしてたんぱく質が不足しますから、その摂取量には注意が必要かとは思います。
> 減量しながら体力をつけるために必要なサプリメントってなんですか?
これは大変に難しい問題だと思います。
まず栄養学の初歩を学ばれるといいと思います。
正直なところ、私はよく分かりません・・・。(^_^;)
ひとつ言えるのは「これを使用すれば総ての問題解決」というサプリメントは存在しないということです。
もしあるのなら総ての人が(経済事情が許す限りで)使用するはずですからね。http://kihachin.net/
[3920] Re[3913][3911]: > okey-dokey0402 さん 投稿者:okey-dokey0402 投稿日:2005/06/08(Wed) 22:52ご指導ありがとうございました。地道に頑張ってみます。 ところで、サプリメントや減量用のプロティインを飲む時間はいつが効果的なのでしょうか?減量しながら体力をつけるために必要なサプリメントってなんですか?
[3919] Re[3918]: > tomogon さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/08(Wed) 13:58tomogon さん、こんにちは〜。(^_^)v
> 自分は本格的なベンチプレッサーではないので、そこまでこだわらなくてもとも思ったりします。こういう時って、何か対策のようなものはあるのでしょうか???
スミマセン、私にもよく分かりません。(^_^;)
たしかにベンチ台の高さや形は重要ですね。私がトレーニングしているジムにはベンチ台が3つありますが、そのうちのひとつだけをいつも使っています。後の2台では微妙にやりにくいのです。
私ならベンチプレスに関することは次の3人の方の誰かに質問します。
・岩崎先生(炎の指導士さん)。
・バリバリくん
・天野さん
天野さんは現在ご旅行中ですね・・・(後は tomogon さんのご判断におまかせします)。http://kihachin.net/
[3918] ベンチプレス 投稿者:tomogon 投稿日:2005/06/08(Wed) 10:35喜八さん、こんにちは。
早速ですが、ジムのベンチプレスの台が低いのです。鍛錬のものだそうですが、現在のものとは違うかもしれません。ブリッジをしようとえうると、お尻がういてしまうのですが、大丈夫ですかね?以前いっていたジムのものはもう少し高かったような・・・。正直少しやり辛いですが、モノがモノなので買いなおすということもお願いできないもので・・・。
自分は本格的なベンチプレッサーではないので、そこまでこだわらなくてもとも思ったりします。こういう時って、何か対策のようなものはあるのでしょうか???http://richtomogon.gozaru.jp/
[3917] Re[3914][3896]: > SATO さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/08(Wed) 09:10SATO さん、こんにちは。
このごろは特にお忙しいようですね。
お互いに身体が最大の「資本」ですから、健康には気をつけましょう〜!
クルマ移動に関しては以前「対談」記事を作製しているときに、お聞きしたことがありました。
あれは別の記事に使おうと思ってストックしてあります。
ぽすんさんへのアドバイスが出たら、それと合わせてひとつの記事になりそうです!http://kihachin.net/
[3916] Re[3915]: > あっこさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/08(Wed) 09:07あっこさん、こんにちは。(^_^)/
リンクしていただけるとは有難いことです。m(__)m
早速こちらからもリンクを・・・。
よく考えたら既に張らせていただいていますね(笑)。
サッカーはいまからワクワクして試合開始を待っています。
北朝鮮も必死になって来るでしょうから、油断は禁物ですね。
お互い正々堂々と戦って、最後は日本代表が勝つことを祈っています! (^_^)vhttp://kihachin.net/
[3915] 無題 投稿者:あっこ 投稿日:2005/06/07(Tue) 23:20喜八さん、こんばんは(^o^)丿
明日の北朝鮮戦、楽しみですね♪
ところで、
こちらのサイトをリンクさせていただいて宜しいでしょうか?
暇みつけてと思っているうちに、今更状態になってしまって申し訳ないのですが。
http://plaza.rakuten.co.jp/linklinklinklink
[3914] Re[3896]: こんばんは〜 投稿者:SATO 投稿日:2005/06/07(Tue) 22:14SATOです。ぽすんさん、こんにちは。
返事遅れましてスミマセン。
> > 挙げ易い方法もありますから。
> > 凄いですね(・・;)
> もし宜しければ、是非ご教授ください<(_ _)>
今、急に其れをしても腰を傷める可能性がありますので、デットリフトが150キロを挙げれるようになった時に書き込みたいと思います。
其れまではトレを頑張って下さい。
150キロ挙げ連絡メールお待ちしております。
□http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/index.html
[3913] Re[3911]: > okey-dokey0402 さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/07(Tue) 20:09okey-dokey0402 さん、はじめまして。
体重の増加ということですが、短期間での増減は、やはり「水分」の増減が原因だと思います。
だから、それほど気にすることはないように思います。
もし、水分補給をしなかったら、そのほうが危険ですからね。http://kihachin.net/
[3912] Re[3910]: > tomogon さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/07(Tue) 20:04tomogon さん、こんばんは。
1週間に1日だけなら非常に優秀といえるのではないでしょうか?
あまり我慢しすぎても反動(リバウンド)が怖いですから。(^_^;)
ところで tomogon さんのホームページは非常な速さで進化されていますね。
ジムの紹介記事も拝見しました。とても良さそうなジムだと思いました。設備も充実していますね。
もし、近くにあったら私も行ってみたいと思いました。http://kihachin.net/
[3911] どうして体重が増えるの? 投稿者:okey-dokey0402 投稿日:2005/06/07(Tue) 19:375月23日から近所の体育館でウエイトトレーニングを始めました。週3日、トレーニングした次の日は必ず体重が増えているのです!
コントレックスでまめに水分補給もしてるのですが・・・ウエイトビギナーです。誰か教えてください。
[3910] こんにちは 投稿者:tomogon 投稿日:2005/06/07(Tue) 14:11喜八さん、こんにちは。
「夜寝る前に食べない」「お菓子や炭酸飲料をとらないようにする」「フライやカツなどの揚げ物を減らす」「お酒を飲みすぎない」
確かに・・・・。
今は私も月〜土まではできるだけ、お菓子も食べず、夕食も揚げ物を控えてますが、その分、日曜日は何かにとりつかれた様に食べてしまいます。もちろん、寝る前にお菓子やアイスも・・・。唯一、私、お酒飲まないものですから、そこだけは大丈夫のようです・・・。
今は、日曜日が楽しみなので、しばらくはこれでやっていこうかと思っています。とはいえ、先日の日曜日はなんと、大好きな揚げ物を残してしまったので、体質も変わってきたのかと少し期待しておりますが・・。http://richtomogon.gozaru.jp/
[3909] Re[3908]: > 天野さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/06(Mon) 17:36天野さん、こんにちは。
もしかしたら、いまはもうグアムでノンビリされているのでしょうか?(うらやましい〜!)
> 耳が痛いです。ひとつも守れてません(^^;。
じつは私もあまり守れていません。
スミマセン、「理屈先行人間」なものですから(大汗)。
豚カツなどは大好物でして・・・(この頃は東京・銀座に「矢場とん」の支店もできました)。
暑くなってきてビールも美味しいですからね。(^_^)vhttp://kihachin.net/
[3908] 耳が痛いです 投稿者:天野章一郎 投稿日:2005/06/05(Sun) 22:00 今日は一日、散髪に言ったり旅行の準備してました。
今からワクワクです^^。
>無駄な体脂肪を落とすには、「夜寝る前に食べない」>「お菓子や炭酸飲料をとらないようにする」>「フライやカツなどの揚げ物を減らす」>「お酒を飲みすぎない」>というようなことを守るだけでも充分なことが多いのです。
耳が痛いです。ひとつも守れてません(^^;。
うーん。これじゃやっぱりウェスト100cmちかく
いきますよね〜(笑)。
http://www.i-chubu.ne.jp/~sigemoto/
[3907] Re[3904]: > tomogon さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/04(Sat) 11:26tomogon さん、こんにちは。(^_^)/
> 要は、筋肉を落とすようなダイエットは、しない
> でおこうということでした。
それは非常にいい戦略かもしれません。
トレーニング日記を拝見すると、tomogon さんはパワーに恵まれているようですから、まず長所を伸ばすことを考えたほうが合理的ではないかと思われます。
無駄な体脂肪を落とすには、「夜寝る前に食べない」「お菓子や炭酸飲料をとらないようにする」「フライやカツなどの揚げ物を減らす」「お酒を飲みすぎない」というようなことを守るだけでも充分なことが多いのです。
とくにチューハイのような甘いお酒は激太りの原因になりやすいようです。
と、これは私の実体験から・・・。(^_^;)http://kihachin.net/
[3906] Re[3903][3901][3900]: > かっちさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/04(Sat) 11:21かっちさん、こんにちは!
いえ、ぜんぜん済まなくありません(変な日本語?)。
Tシャツは55枚だけのプリントで、追加はないようですから、早めに予約されるといいですよ〜。http://kihachin.net/
[3905] Re[3902]: > 天野さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/04(Sat) 11:19天野さん、こんにちは。
天野さんの理論によれば調子が落ちてきたのは、次に絶好調がくることの前兆ですね。
後は試合当日に好調を持ってこれるかどうか?
グアムでたっぷり休養をとって、好調を呼び込んでください! (^_^)vhttp://kihachin.net/
[3904] こんにちは! 投稿者:tomogon 投稿日:2005/06/04(Sat) 10:38喜八さん、こんにちは。
近頃は随分温かくなってきて、トレーニングに
精が出ます。私は減量も兼ねてこの夏はやって
るわけですが、最近はあまり無理に体重は落とさ
なくてもよいのでは?と思うようになってきま
した。
せっかくついてくれたお肉?なので、このまま
ガンガントレーニングをして、筋肉をつけよう
と思います。とはいえ、まだまだ脂肪は多いの
で、こちらはなんとかせねば・・・・。
要は、筋肉を落とすようなダイエットは、しない
でおこうということでした。分かり辛くて申し訳
ないっす。
なんか、他愛もないこと書き込んですみません。
また、遊びにきますね〜。http://richtomogon.gozaru.jp/
[3903] Re[3901][3900]: > かっちさん 投稿者:かっち 投稿日:2005/06/04(Sat) 10:22喜八さん、おはようございます!
そうですよね(^O^)
すいませんでしたm(_ _)m
勇気を出して直接注文したいと思います!http://plaza.rakuten.co.jp/tatakachi/
[3902] 調子 投稿者:天野章一郎 投稿日:2005/06/04(Sat) 10:02 再び調子が落ちてきました(×_×)。
今月末の試合は危ないかもです。
とりあえず来週グアムに行って充電してきます。
\(^o^)/。
http://www.i-chubu.ne.jp/~sigemoto/
[3901] Re[3900]: > かっちさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/04(Sat) 08:56かっちさん、こんにちは。(^_^)/
サーバ障害があり、さらに私がマズイ対応をしたため、合計8時間くらい(?)アクセスできない時間があったようです。
ご迷惑をおかけして済みません。m(__)m
> 僕も炎の指導士先生のTシャツが欲しいですが、書き込む勇気が無くて(^_^;)
> 情けない。
あれ? そうですか?
岩崎先生の掲示板に書き込みしにくいとあれば、この掲示板でも受け付けますよ(後で私が先生に報告します)。
でも、そんな面倒なことをするよりは直接申し込んだほうがいいと思いますよ〜(笑)。
http://kihachin.net/
[3900] 無題 投稿者:かっち 投稿日:2005/06/03(Fri) 23:21喜八さん、こんばんは!
携帯からつながりました(^O^)
僕だけアクセス出来ないのかと思ってました!
トラブルがあったんですね!
僕も炎の指導士先生のTシャツが欲しいですが、書き込む勇気が無くて(^_^;)
情けない。http://plaza.rakuten.co.jp/tatakachi/
[3899] Re[3898]: > ださん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/03(Fri) 16:51ださん、はじめまして。
ださんにとって切実な問題なのかもしれませんね。
けれども、いわゆる「下ネタ」に属する話題は、この掲示板では遠慮願っています。
これはあくまで管理人である私(喜八)の趣味の問題です。
申し訳ありませんが、よろしくお願いします・・・。m(__)mhttp://kihachin.net/
[3898] 筋肉とちん@のお話 投稿者:だ 投稿日:2005/06/03(Fri) 16:39みなさんは、ウエイトトレーニングを始めてから、
性的にもパワーUPしましたか?
筋肉をつくるときにできるホルモンは性器をつくる事に関係しているらしく、
マチョは大きくらるらしいです。
これって成長期過ぎてからでもまだ間に合うのでしょうか?
だれか意見お願いします。
[3897] Re[3896]: > ぽすんさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/03(Fri) 12:08ぽすんさん、こんにちは。(^_^)/
返信の遅れ等は気にしないでください。
私もよく忘れますから。(^_^;)
> とりあえずダメもとでT大を目指し、ダメだったら他の国公立に行こうと思います。
大丈夫だと思いますよ。
なんて、安請け合いのようですが・・・(そもそも私自身がT大に合格していません)。
若い頃一番仲がよかった友人が高校2年生の後半に入ってから受験勉強を始め、T大に合格しました。
彼につられて高校3年生から受験勉強を始めた私はW大政経学部に合格しました。
2人とも成績はけっして上位ではありませんでした。
というより私はビリから数えたほうが早いくらい・・・。(^_^;)
かのホリエモン氏もビリに近い成績から1年の受験勉強を経てT大に合格したそうです。
「あいつにできるなら俺だって」
という気持ちをもつことは人生では案外重要かもしれないと思っています(笑)。
ちなみにT大に合格した友人は若くして亡くなってしまいました。
こればかりはいまだに残念でなりません。
> チューブトレは私も少々興味があります。
> 用途が多彩で便利ですよね!今度握力トレに使おうと思ってます。
ぽすんさんもご存知の横山雄一(剛天明王)さんも最近はチューブトレーニングに凝っているようです。
チューブトレーニングの電子ブックのダイジェスト版(無料)は、「ウエイトトレーニングを楽しむ」トップページ右上の「電子ブック」のコーナーでダウンロードできます。
無料版でも役に立ちますよ〜。http://kihachin.net/
[3896] こんばんは〜 投稿者:ぽすん 投稿日:2005/06/02(Thu) 23:46こんばんは〜
すいません、今日まで中間テストがあったので返信が遅れてしましました。
テストも終わり、これで肩の荷が下りました ε=( ̄。 ̄;)
でも月末にまたあります(ノ_-;)
◎喜八さん
> 日記読みましたよ。
> なにごともトップを目指すのは「いいこと」だと私は考えます。
> ただし、自分が「どうしてもやりたい!」と思ったときに限ります。
> 自分の進路は自分で決めるといいですよ(あくまでジコチューに)。
実は、私も将来は弁護士、もしくはプロデューサーになりたいと考えていて、
K大に進学しようと考えていたのですが、それを塾の先生(K大生)に言ったところ、
「K大の文系は勉強全然しないからやめたほうがいいよ。
それならもう少し頑張ってT大に行ったほうがいいと思う。」
と言われたんです。
とりあえずダメもとでT大を目指し、ダメだったら他の国公立に行こうと思います。
> と、以上はおせっかいでした(笑)。
いえいえ、とんでもないです。
ありがとうございます<(_ _)>
> 筋トレはゴム・チューブを使ってローターテーカフ(肩)の補強運動をやっています。
チューブトレは私も少々興味があります。
用途が多彩で便利ですよね!今度握力トレに使おうと思ってます。
◎SATOさん
> 高校入学おめでとうございます!
ありがとうございます<(_ _)>
高校では、ほかはともかく筋トレだけはしっかりやりたいです。
> 本当に背筋は強い方です。
> もう少し鍛えたら軽自動車が挙げられます。
そうなんですか!?
いや〜、体格がちっこいから無理かな〜とか思ってたんですが。
軽自動車持ち上げられたら格好いいですよね〜
側溝にはまっても無問題ですし。
> 挙げ易い方法もありますから。
凄いですね(・・;)
もし宜しければ、是非ご教授ください<(_ _)>http://w2.makko.biz/~punch/
[3895] Re[3893]: > 炎の指導士さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/02(Thu) 20:36炎の指導士さん、こんばんは。
Tシャツのデザイン確認しました。
以前、申し上げましたが、私も1枚予約をお願いします。
ベンチプレスの練習時(重いウエイトのとき)着用するつもりです。
私は物持ちがいいので、たぶん今後10年以上にわたって愛用させていただくことになりそうです。
ベンチプレスも飛躍的に強く・・・なれるかもしれませんね(?)。
今後ともよろしくお願いします!http://kihachin.net/
[3894] Re[3892]: > ポン菓子さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/06/02(Thu) 20:31ポン菓子さん、こんばんは。(^_^)v
ポン菓子さんは「完全な夏スタイル」ですか!
さすがに「若さ」ですね〜。
初老の私(喜八)はまだ冬服です。(^_^;)
・・・というのは完全なウソですが(笑)。
>「夏」ということはまた水泳の授業が始まるという恐ろしい出来事がやってきたということです。
あれ?
ポン菓子さんは水泳の時間が怖いのですか?
ちょっと想像しにくいような気がします・・・。
高校時代の私は水泳の時間が苦手でした。身長168cm で体重が50kg くらいしかないガリガリ少年でしたから。
しかも泳げない・・・。
泳げない生徒は夏休みの補習授業で特訓を受けることになっていたのですが、それもサボってしまって、結局卒業するまで「カナヅチ」で通しました。
その後、25歳のときに自分で特訓して泳げるようにはなりました・・・。http://kihachin.net/
[3893] 記念Tシャツ 投稿者:炎の指導士 投稿日:2005/06/02(Thu) 12:53喜八さん、こんにちわ。
私5月の15日の試合が終わってからトレーニングを
休んだのは日曜日だけです。無理はできませんが軽めの
重量で頑張っております。トレーニングが好きなんです
ね・・・。
Tシャツのデザインが決まり印刷をたのみました。
トップページに貼り付けましたので・・・・・・・。
1回きりの印刷で終わろうと思っていますので
宜しくお願い致します。http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3362/index.htm
[3892] もう今年も夏ですね 投稿者:ポン菓子 投稿日:2005/06/01(Wed) 20:52喜八さん、SATOさんこんばんは。
最近暑くなりましたね〜。もう服装も完全な夏スタイルになりつつあります。
「夏」ということはまた水泳の授業が始まるという恐ろしい出来事がやってきたということです。
そろそろ腹筋を意識しはじめなければなりません(笑
去年の今頃はどうにか割れていたのですが、今は・・・
ちょっとおろそかにしてしまいました。
今年は筋肥大と脂肪燃焼(目標5%!!)の両方からせめてみようと思います。ってテスト勉強せずに腹筋語ってる場合じゃないか・・・。普段よりテスト期間中の方が部活がなくて、ボクシングだけなので時間にゆとりがあるんですけどね(笑
[3891] 障害情報 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/31(Tue) 14:06幣サイト「ウエイトトレーニングを楽しむ」が、しばらくの間アクセスできなくなっていました。
これは「kihachin.net」の独自ドメインを管理している上位レジストラ「eNom」のネームサーバーと管理データベースで障害が発生したためのようです。ネームサーバを変更することにより、どうにか障害は回避できるようになりました。
閲覧者の皆様にはご迷惑をおかけして、大変に失礼しました。
今後ともよろしくお願いします。m(__)m
http://kihachin.net/
[3890] Re[3888]: > あがささん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/31(Tue) 14:02あがささん、こんにちは!
1年の連載継続というのは凄いと思います。(^_^)v
> 喜八さんも執筆活動してみては如何でしょうか?
> 結構、ストレス発散になりますよ〜〜
> これもトレーニングの一環かも〜〜♪
たしかに「トレーニングの一環」ですね。
トレーニングは身体だけのものではありませんから。
私もゾンビがうようよでてくるホラー・サスペンスを書こうと思いつつ、まったく手をつけていません。(^_^;)
なにごとも考える前に実行しなければいけませんね・・・。http://kihachin.net/
[3889] > バリバリくん、かっちさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/31(Tue) 14:00バリバリくん、かっちさん、こんにちは〜。
> 弱い強いは関係なく 熱い熱いトレーニングが共に出来るといいですね。。。
私も「気合」だけは御二人に負けないようにトレーニングをしてゆこうと思っています。
気合の入れすぎでセミオープン式のバリバリジムだと、近所の方に迷惑になったりするかもしれません・・・。(^_^;)http://kihachin.net/
[3888] こんばんわ 投稿者:あがさ 投稿日:2005/05/30(Mon) 21:49喜八さん、お久し振りですね〜〜
ミステリーのお祝いのお言葉、有難う御座います。
喜八さんも執筆活動してみては如何でしょうか?
結構、ストレス発散になりますよ〜〜
これもトレーニングの一環かも〜〜♪
http://www.hinocatv.ne.jp/~ytoku/
[3887] Re[3871][3870][3869][3866][3863]: > かっちさん 投稿者:バリバリくん 投稿日:2005/05/30(Mon) 20:20> 喜八さん、バリバリさん、おはようございます!
>
> その時は僕も混ぜて下さいね!
>
> 僕はたぶんもっと弱いですが(^_^;)
弱い強いは関係なく 熱い熱いトレーニングが共に出来るといいですね。。。http://bbgym.ciao.jp/
[3886] Re[3885]: > NEKOさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/30(Mon) 11:58NEKOさん、こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。
NEKOさんは常に大歓迎ですよ〜。(^_^)/
> ちなみに以前Yahoo!で検索しても全く上がらない時期がありました。今はちゃんと上がってくるので、なんでかなと思います。
あれ? そうですか。
この「ウエイトトレーニングを楽しむ」でも同じような傾向がありました。
以前は Google からの訪問者が多くて、Yahoo! から来る人は1/10くらいしかいなかったのですが、最近はほぼ同じくらいになったのです。
半年単位くらいで考えると結構変化があるようです。
理由は分かりません・・・。(^_^;)
> たまにHP作成業者の方や個人でポスターを作られる方から写真使用の申し込みがあったりして、わたしの写真をうまく使っていただけた時など嬉しいです。まあ、そういうのをはげみにやってます。(^^ゞ
それはいいですね。(^_^)v
そのうちNEKOさんの写真を私も使わせていただこうかな? なんて欲張ったことを考えます。
なにしろ、この「ウエイトトレーニングを楽しむ」は視覚的な要素が極端に乏しいですから・・・(汗)。
http://kihachin.net/
[3885] Yahoo! 登録 投稿者:NEKO 投稿日:2005/05/29(Sun) 12:46仕事のほうがやっと落ち着きましたので遊びにきました〜 (^。^)
「Yahoo! 登録」成功するといいですね。わたしも数回登録申請したことはあるんですが、ダメだったので最近はしてません。「旅」「フォト」でページ検索すると上のほうに上がってくるのでまあいいや〜と思ってます。(ちなみに以前Yahoo!で検索しても全く上がらない時期がありました。今はちゃんと上がってくるので、なんでかなと思います。)
わたしの場合、趣味で撮っている写真を発表する場が欲しいのでHPやってるんで、たくさん方に見てくだされば嬉しいけど、それで広告収入などは得てませんので、まあぼちぼちでいいかなと・・・
たまにHP作成業者の方や個人でポスターを作られる方から写真使用の申し込みがあったりして、わたしの写真をうまく使っていただけた時など嬉しいです。まあ、そういうのをはげみにやってます。(^^ゞhttp://www5c.biglobe.ne.jp/~NEKO-S/
[3884] Re[3881]: > KOYUKI さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/28(Sat) 21:30KOYUKI さん、こんばんは。
チビニャンの里親さん決定オメデトウございます。
今回のチビニャン・トリオは皆可愛いですね(KOYUKI さんの家の猫は全員が可愛いのですが)。
きっと、いい里親さんが見つかることでしょう!
先にお嫁入りした白黒チビニャンはお元気ですか?
今度、ブログのほうでレポートをお願いします〜。
http://kihachin.net/
[3883] Re[3880][3858]: > 散る桜ゆえさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/28(Sat) 21:27散る桜ゆえさん、こんばんは。
そうですよ!
人生は有限で1度きりです。
どうせなら大きな夢を持ちましょう。
ただし夢が大きくなれば、リスクもそれだけ大きくなりますが・・・。
いわゆる「ハイリスク・ハイリターン」です。
でも多少のリスクもないと人生は詰まらないですからね(笑)。http://kihachin.net/
[3882] Re[3879]: > 天野さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/28(Sat) 21:25天野さん、こんばんは〜。
> 僕もパクジョンチョル選手のノーギア230kg
> 楽勝動画をみて「重量に対する先入観」が薄れました(笑)。
なるほど!
重いウエイトでも「挙がるもの」というイメージを自分の中に育ててゆくことが大事ですね。
ベンチプレスもフルギアでは300kg 以上を挙げる一流選手もいるわけですから、才能のない者でも一流選手も50パーセント、つまり150kg くらいまでは行けると考えたほうがいいのかもしれません・・・(強引な論理展開)。http://kihachin.net/
[3881] こんにちは! 投稿者:KOYUKI 投稿日:2005/05/28(Sat) 17:36子猫が一匹、お嫁に行きましたよ〜♪
あと二匹、いい里親さんを見つけなくっちゃです。。
でも手離すのは少しばかり寂しいですね…(T^T)http://catseye39.hp.infoseek.co.jp/mooncats.html
[3880] Re[3858]: > 散る桜ゆえさん 投稿者:散る桜ゆえ 投稿日:2005/05/27(Fri) 21:06そうですね!
どうせならもっと大きい目標を!!!
言葉で言うと簡単ですが、でかい身体を目指します!
皆さんの「でかい」イメージを遙かに超えた身体を・・・目指します!暖かい目で?見守ってください(笑)
[3879] 動画 投稿者:天野章一郎 投稿日:2005/05/27(Fri) 18:18 調子が良ければ動画のやり方で160kg×3回
挙がると思いますので、160kgは自信があります
(165kgは未だ重いですが)。
僕もパクジョンチョル選手のノーギア230kg
楽勝動画をみて「重量に対する先入観」が薄れました(笑)。
明日、162.5kg×1回×5セットに挑戦予定です^^。
http://www.i-chubu.ne.jp/~sigemoto/
[3877] Re[3876]: > 天野さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/27(Fri) 15:06天野さん、こんにちは。(^_^)/
ベンチプレスの動画拝見しました。
天野さんは「やや重そうですが」と書かれていますけれど、なんだか楽勝で160kg を挙げているように見えます。
補助の人もついていませんし、足上げですし・・・。
いくら怪力の天野さんでも(補助なしの)ベンチプレス160kg でつぶれたら、ただでは済まないでしょう。
となると160kg というのは確実に挙がる重量なのですね。前日にセット練習をしているにもかかわらず。
自分の中で「重量に対する先入観」が薄れていくようです(笑)。http://kihachin.net/
[3876] 無題 投稿者:天野章一郎 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:57 こんばんわ〜。50レップ挙げのその後の調子はどうですか^^?。
僕は相変わらず黙々と練習しています。
トップページに動画公開しましたので、また見ておいてくださいね。
でわでわ。http://www.i-chubu.ne.jp/~sigemoto/
[3875] Re[3860][3851][3837]: 一番の速報です。 投稿者:SATO 投稿日:2005/05/25(Wed) 16:26SATOです。御大、ご心配ありがとうございます。
私の同級生も生活習慣病で亡くなりました。
私自身も若い時に比べ、回復力が異常に弱くなったと実感しています。
当然と言えば当然ですね。
今年は休養を多く取る様に心がけ、睡眠時間が6時間は取れております。
御大もご無理をせずに・・・・200キロ挙げ連続記録を・・・・・?!?!http://www.aa.alpha-net.ne.jp/kinniku/index.html
[3874] Re[3872]: > かっちさん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/24(Tue) 12:02かっちさん、こんにちは。(^_^)v
かっちさんのほうが私より強いですよ。
パワー3種目ともに。
せめてスクワットだけでも勝ちたいと思っていますが・・・。
お名前は直しておきます〜。http://kihachin.net/
[3873] Re[3870][3869][3866][3863]: > バリバリくん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/24(Tue) 12:00バリバリくん、こんにちは〜。(^_^)/
> 弱い強いは 人から見てどうか・・・というモノサシに過ぎません。
たしかにそうですね。私がいくら弱いといっても、ウエイトトレーニングを開始した頃から比べれば結構強くはなってはいます。つまり過去の自分よりは強くなっているのですから、未来も強くなるように「努力と工夫」を重ねることにします。
> 楽しく気合のトレが出来ていますので、共にまだまだ強くなっていきます。
近い将来、バリバリジムからは200kg ベンチプレッサーが生まれそうですね。
「月刊ボディビルディング」のことは実現する可能性が高いように思います(私の勘です)。
そうなったら代表幹事のバリバリくんも記事に登場することになります!http://kihachin.net/
[3872] 無題 投稿者:かっち 投稿日:2005/05/24(Tue) 11:50すいませんm(_ _)m名前が化けてしまいました!http://plaza.rakuten.co.jp/tatakachi/
[3871] Re[3870][3869][3866][3863]: > バリバリくん 投稿者:かっち 投稿日:2005/05/24(Tue) 11:48 喜八さん、バリバリさん、おはようございます!
その時は僕も混ぜて下さいね!
僕はたぶんもっと弱いですが(^_^;)http://plaza.rakuten.co.jp/tatakachi/
[3870] Re[3869][3866][3863]: > バリバリくん 投稿者:バリバリくん 投稿日:2005/05/23(Mon) 20:44> バリバリジムへ行く機会がありましたら、ベンチプレスの指導をよろしくお願いします。
喜八さん、ボクは指導などと言うような事を出来るような者ではありません・・・競技技術はもちろんのコト、人間としても、まだ未熟者ですから〜・・・共にトレーニングしましょう!楽しみにしています。
> なにしろ私は弱いですからね〜。(^_^;)
弱い強いは 人から見てどうか・・・というモノサシに過ぎません。取り組み方が大事です。努力と工夫が大事ですよね。
> バリバリジムは選手の人数と成績からいうと、日本有数のジムへと成長しつつあるのではないでしょうか。
ありがたいコトに未熟者の僕のジムに 仲間が集まってくれて感謝していますが、競技記録・成績からすると まだまだ頑張らねばなりません。楽しく気合のトレが出来ていますので、共にまだまだ強くなっていきます。
> しかも、選手の方々の競技歴が比較的短いわりに強いですからね。
競技歴から言うと まだまだヒヨッコですね。
> 真面目な話、「月刊ボディビルディング」の取材がくる日も近いと思います。
そんな日が来ることを夢みて バリバリ頑張ります。http://bbgym.ciao.jp/
[3869] Re[3866][3863]: > バリバリくん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/23(Mon) 12:09バリバリくん、こんにちは!
バリバリジムへ行く機会がありましたら、ベンチプレスの指導をよろしくお願いします。
なにしろ私は弱いですからね〜。(^_^;)
バリバリジムは選手の人数と成績からいうと、日本有数のジムへと成長しつつあるのではないでしょうか。
しかも、選手の方々の競技歴が比較的短いわりに強いですからね。
真面目な話、「月刊ボディビルディング」の取材がくる日も近いと思います。http://kihachin.net/
[3868] Re[3864]: > 和井府さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/23(Mon) 12:06和井府さん、こんにちは〜。
> パソコンに向かった後は、妙に神経が疲れているようでいけないですが、気分転換に歩いたりすると、少しはいいみたいですね。
歩くのはいいですね。私もできるだけ歩くようにしています。ときどきは走ることも取り入れたほうがいいようですが、この頃はついついサボり気味です。(^_^;)
> 池田満寿夫さんの話は、勝手に抱いていた私のイメージが間違っていたようで、たいへん興味深かったです。
池田満寿夫さんはいい人でしたよ。「アルコール依存症だった」という人もいるようですが、少なくとも私がお目にかかったときは常にシラフでした。私は酒飲みの家系に生まれ、若いころは鯨飲が特技(?)だったので、相手がシラフかどうかの判定には自信があります(笑)。http://kihachin.net/
[3867] Re[3865][3857][3849]: > tomo さん 投稿者:喜八 投稿日:2005/05/23(Mon) 12:01tomo さん、こんにちは。(^_^)/
大変に申し訳ないのですが、リンクのジャンルは1つでお願いしています。
本当は3つくらいまで「ジャンルまたがりOK」とすればいいとは思うのですが、なにぶん総てを手作業で行なっていますので、それをしてしまうと収拾がつかなくなるのは目に見えています・・・。(^_^;)
それでは、これからリンク作業を行ないますね〜。http://kihachin.net/
[3866] Re[3863]: > かっちさん 投稿者:バリバリくん 投稿日:2005/05/23(Mon) 09:50> バリバリジムはいつか一緒に行かせていただきましょう〜!
喜八さんおはようございます。
ぜひ いつの日か バリバリジムでバリバリ・・・ベンチプレスを一緒にお願いします!
バリバリジムは 月刊ボディビルディングには紹介されていませんが、ヤングマガジン連載 ナニワトモアレ単行本には 少し紹介していただきました・・・笑
ある意味 コアでレアでバリバリのジムです。笑http://bbgym.ciao.jp/
[3865] Re[3857][3849]: > tomo さん 投稿者:tomo 投稿日:2005/05/23(Mon) 09:24返信ありがとうございます!
ウエイトトレーニングと健康管理の2つが妥当かと思うのですが、2つ選ばせていただいても大丈夫ですか?
もし1つのみであればウエイトのほうでお願いいたします。
http://blog.dodovijo.com/
「ウエイトトレーニングを楽しむ」
SATO
e-mail:
kinniku@mail6.alpha-net.ne.jp
喜八
e-mail:
admin@kihachin.net