
« 「池田香代子さん講演会&9条交流会」(神戸、09-12) | メイン | 「国際オペレータ通話をなくすな! 9・10集会&デモ」(報告) »
2010年09月10日
現代アート展「マニフォルド2010」(東京・新宿、09-13~26)
多目的ギャラリー「ネコノマ」(東京・新宿)
■本格的現代アート展「マニフォルド2010」が東京・新宿のギャラリー「ネコノマ」で開催されます(2010年09月13日~26日)。
【news】ネコノマ9月は、「マニフォルド2010」展です。
(「増山麗奈の革命鍋!」2010-08-24)
※「ネコノマ」は増山麗奈さん(画家・「桃色ゲリラ」代表)と志葉玲さん(ジャーナリスト)が共同代表を務める多目的ギャラリー&イベントスペースです。
■ブログ「増山麗奈の革命鍋!」から展覧会情報を転載させていただきます。
(★転載開始★)
〈展覧会名〉「マニフォルド2010」
〈日程〉2010年9月13日(月)〜9月26日(日)
午後3時〜8時
〈展覧会趣旨〉
2009年にザルツブルグ博物館「日本の芸術」展で大山結子・佐々木裕司・増山麗奈の3名によってライブペイントで仕上げられた作品「a manifold」。
「a manifold」の意味は「多様体
」でコラボ公開制作を行った3人の制作意図がそれぞれに多様な様を表す。多様性を受け入れるこの作品が世界初公開。同展は、増山麗奈が新宿御苑前にオープンした「ネコノマ」初の本格的現代アート展である。
動物実験反対をアートでユニークに表現する”うさぎ組”組長大山結子による精神障害をテーマにした作品、柔道の受け身でペイントを行う”受身絵画”佐々木裕司、カワイイ系反戦アート集団”桃色ゲリラ”の世界を発展させた、増山麗奈は最新作「Fight for peace
」シリーズという新作を展示し、多様な未来を体現する。「a manifold
」はこの作品単体のネーミングにとどまらず、幅広く様々な活動体として展開出来る可能性をはらんでいる。
〈場所〉
ギャラリー「ネコノマ」
〒162−0067 新宿区富久町33−3
(丸の内線「新宿御苑前」駅から徒歩7分)
TEL&FAX 050-1283-2309
080-6687-4118
《※詳しくはこちらをご覧ください!》
(★転載終了★)
【news】ネコノマ9月は、「マニフォルド2010」展です。
(「増山麗奈の革命鍋!」2010-08-24)
【スポンサードリンク】
(※『いかす!アート』を「Amazon」「楽天」「bk1
」で購入する)
【関連ページ】
- 増山麗奈公式WEBサイト
- 増山麗奈の革命鍋!(ブログ)
- 大山結子公式ウェブサイト
- 佐々木裕司 on Twitter
- 多目的ギャラリー「ネコノマ」
- 桃色のジャンヌ・ダルク(映画公式サイト)
- 桃色のジャンヌ・ダルク|オフィシャルブログ
- 多目的ギャラリー「ネコノマ」(東京・新宿)
- 原爆の図・丸木美術館のTシャツ
- ニューヨーク「原爆の図」桃色ゲリラアクション(2010-05-06~10)
- 「自由と生存の野菜市」と「第二言論サミット」(報告)
- ニューヨーク「原爆の図」桃色ゲリラアクション(2010-05-06~10)
- 野良猫を保護する人たち
- 映画『桃色のジャンヌ・ダルク』は面白い!
- 増山麗奈さんとお花見ツアー(報告)
- 増山麗奈さん映画上映・お花見・トークイベント(東京・渋谷、04-03)
- 増山麗奈さん主演映画『桃色のジャンヌ・ダルク』公開!
- 『桃色のジャンヌ・ダルク』公開記念イベント(報告)
- 増山麗奈さん明石焼パーティー
【郵政民営化凍結TBP】
「郵政民営化凍結」TBキャンペーンを行なっています。
どうぞ、お気楽にご参加ください。
投稿者 kihachin : 2010年09月10日 23:00
« 「池田香代子さん講演会&9条交流会」(神戸、09-12) | メイン | 「国際オペレータ通話をなくすな! 9・10集会&デモ」(報告) »
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kihachin.net/klog/mt-tb.cgi/4081