
« 「このまますすんじゃっていいの?」水曜夕暮れ官邸前アクション(東京・永田町、07-18~) | メイン | 【お知らせ】「いのちをつなぐ生活保護は恥じゃない!デモ」(東京・霞ヶ関、08-08) »
2012年07月19日
【花の写真】夏の花
■日常生活の中で撮影した夏の花写真をゆるりとアップロードします。
以下9枚の写真撮影はわたし(喜八)です。
写真はクリックすると大きくなります。
ヒマワリ(向日葵)。
とある畑で撮影。
最近では「ひまわり」さんを連想。
応援しています。(^^
オシロイバナ(白粉花)。
遊歩道沿いの花壇で。
ちょっと珍しい色合いかもしれません。
ちなみに、種の中にオシロイのような白い粉がつまっているため、この名前になったそうです。
ムクゲ(木槿)。
民家の生垣で。
言わずと知れた、韓国の国花ですね。
ノウゼンカズラ(凌霄花)。
民家の生垣で。
なんだか「伝奇時代小説」を連想させるような名前です。
マートル(Myrtle)。
遊歩道沿いの花壇で。
「ハリー・ポッター」シリーズに登場する「嘆きのマートル」と同名です。
アジサイ(紫陽花)・ハルシャ菊・サンボールなど。
遊歩道沿いの花壇で。
百花繚乱状態…とは大袈裟か?
シャラノキ(娑羅の木)。
とあるアパートメントハウス入口脇で。
繊細な色合いの花を写真に再現するのは難しいようです…。
タチアオイ(立葵)。
遊歩道沿いの花壇で。
見た目の印象より強い花ですね。
セイヨウノコギリソウ(Achillea millefolium)。
民家の庭で。
葉っぱがぎざぎざ。
花と葉がハーブティーとして利用されるそうです。
【スポンサードリンク】
【関連ページ】
- 【猫の写真】猫さんたちの微笑
- 【猫の写真】路上のころころ猫さんたち
- 【花の写真】路傍の花たち
- 【猫の写真】フワフワさん
- 「路上の猫たち」写真(後期展示18枚)
- 「路上の猫たち」写真(前期展示16枚)
- 猫の写真を撮る
- 花の写真を撮る
【郵政民営化凍結TBP】
「郵政民営化凍結」TBキャンペーンをよろしくお願いします。
(※上の猫画像は「ImageChef イメージクリエーター」で製作しました)
【Amazon : 原子力発電】
投稿者 kihachin : 2012年07月19日 12:00
« 「このまますすんじゃっていいの?」水曜夕暮れ官邸前アクション(東京・永田町、07-18~) | メイン | 【お知らせ】「いのちをつなぐ生活保護は恥じゃない!デモ」(東京・霞ヶ関、08-08) »
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kihachin.net/klog/mt-tb.cgi/4673
このリストは、次のエントリーを参照しています: 【花の写真】夏の花:
» 京都妖怪探訪(189):2012年祇園祭の長刀鉾・久世駒形稚児社参 from 小路のヲタク草紙
[画像]
今年もまたやってきました、京都の夏の風物詩としても有名な祇園祭。
今年の祇園祭に関する記事の第2回目です。
今回は去る7月13日に八... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2012年07月19日 18:36
» 京都妖怪探訪(190):祇園祭・蟷螂山 from 小路のヲタク草紙
[画像]
今年の祇園祭に関する記事の第3回目です。
今回は祇園祭の山鉾のひとつ、「蟷螂山(とうろうやま)」を取り上げます。
この山は「かまきりやま... [続きを読む]
トラックバック時刻: 2012年07月20日 13:50