
« 【お知らせ】シンポジウム「カジノ解禁推進法案の成立阻止に向けて」(大阪弁護士会館、2014年10月04日) | メイン | 【本日開催】「なんでも総合相談会」、「白井康彦『生活保護削減のための物価偽装を糾す』出版記念講演会」(東京・四谷、2014年09月29日) »
2014年09月28日
【猫の写真】某大型公園の猫さんたち(その2)
■とある公園に生きるニャンコさんたち。
猫サポーターの女性によって手厚く保護されています。
「黒トリオと茶とらクァルテット」の続編です。
(※当ブログ猫関連記事の総索引です⇒「猫の記事インデックス」)
【スポンサードリンク】
■以下7枚の写真撮影はわたし(中村順=喜八)です
写真はクリックすると大きくなります。
黒白猫さん。
「ハク」さん…ではありません。
二階堂公園とは遠く離れた某公園で。
向かって右下にちょびっと見えているのは猫サポーターの女性です。
この方と顔を合わせるのも、これで4〜5回めになります。
きっと「気安く話しかけてくる、あやしいおやじ(※わたしのこと)」と思われているでしょうね…(汗)。
なんだか「ハーフ(ダブル)」っぽく、やんちゃな雰囲気の灰色猫さん。
この子に会うのは初めてかもしれません。
灰色猫さんにそーっと近寄り、さらに撮影。
ここでまた、1枚めの写真の猫サポーターの方と遭遇しました。
この灰色猫さんは近くのレストランのヒトにご飯をもらっている、と教えていただきました。
この公園は広めです。
とはいえ、ネコ出現ポイントはだいたい把握しています。
そのポイントのひとつで、三毛っぽいキジ猫さんに出会いました。
三毛キジさん、公園内風景、遠景…。
取り合わせがよくて、にゃんとも絵になる!
と感じ入りつつ、撮影。
公園内の瀟洒な東屋(あずまや)にて。
大型の茶トラさん。
というより「黄金猫(こがねねこ)」さんと呼びたい雰囲気。
この「黄金猫(こがねねこ)」さんとはこれまで何度もお目にかかっています。
そのためか、近距離からの写真撮影にもまったく動じません。
じつに堂々たる猫さんです。
立派な首輪をしてますので、この付近にお住まいの方の飼い猫さんでしょうか。
バシバシ写真を撮影させていただいた後、黄金猫さんに別れを告げ、わたしは「STOP!生活保護基準引き下げ」作戦会議の場へと向かいました…。
(※当ブログ猫関連記事の総索引です⇒「猫の記事インデックス」)
【Amazon : 岩合光昭】
投稿者 kihachin : 2014年09月28日 08:00
« 【お知らせ】シンポジウム「カジノ解禁推進法案の成立阻止に向けて」(大阪弁護士会館、2014年10月04日) | メイン | 【本日開催】「なんでも総合相談会」、「白井康彦『生活保護削減のための物価偽装を糾す』出版記念講演会」(東京・四谷、2014年09月29日) »